sunagawa-keishin

内科・感染症

日本における侵襲性髄膜炎菌感染症の報告は年間約20~30例

ヒトからヒトへ伝播・流行を起こす、唯一の髄膜炎の原因となる細菌が髄膜炎菌である。髄膜炎菌はヒトにしか定着。感染を起こさず、ヒトからヒトへ直接感染する。全世界で年間30万人の発症者があり、そのうち3万人が死に至り、10%の高い致死率である。...
文化

屋久島は植物学上、亜熱帯から亜寒帯の植物が一か所に存在する島

屋久島は琉球列島とは異なり、サンゴ礁から構成されず、花崗岩から成る。 屋久島は、鹿児島県の大隅半島佐多岬南南西約60kmの海上に位置する島。熊毛郡屋久島町に属し、近隣の種子島や口永良部島などと共に大隅諸島を形成する。南方に位...
内科・感染症

オーストラリア、ニュージーランドは狂犬病が一度も発生したことがない国

写真は、狂犬病ウイルスを媒介する可能性がある動物。左からイヌ、キツネ、コウモリ、スカンク、アライグマ、ネコ。CDC こちら。 厚生労働省 狂犬病を媒介する動物 こちら。 小澤義博 世界の野生動物狂犬病の現状と日本の対応...
病理

前立腺における粘液性腺癌は特殊(稀)である

  長沼 廣.粘液腺癌 こちら。  粘液性腺癌mucinous adenocarcinoma は腫瘍細胞の胞体内に粘液を含み,腺管内に豊富な粘液を産生する腺癌である.粘液性腺癌は広義には粘液癌mucinous carc...
内科・感染症

好酸球性肺炎の確定診断には肺組織生検は必須である=肺胞腔に好酸球浸潤があり、肺胞隔壁にも好酸球の浸潤を認める

好酸球性肺炎とは 日本呼吸器病学会 こちら。一部編集。  一般的に肺炎と言われているのは、細菌やウイルスなどの病原体が肺に感染して引き起こす病気であるが、好酸球性肺炎は、白血球の一種でアレルギー反応に関与している好酸球によっ...
病理

腫瘍の病期分類は欧米と日本で異なることがある

冒頭の写真は国営ひたち海浜公園のそば。こちら。 写真はコキア。国営ひたち海浜公園。こちら。 がんの病期(ステージング)について 参考 全国がんセンター協議会「全がん協生存率調査」 こちら。編集して記載。 が...
内科・感染症

HIV感染症の診断:スクリーニング検査と確認検査で確定する

冒頭の写真はコスモス。国営ひたち海浜公園の画像。こちら。 日本におけるHIV/AIDS患者の動向。豊島区池袋保健所 こちら。 日本における2022 年のHIV/AIDSの新規報告数は、HIV 感染者(=AIDS未発症者...
文化

Please tell me now by デュランデュラン

1980年代にヒット曲を数多く出した、デュランデュラン。彼らのヒット曲のひとつである"Please tell me now"を紹介する。 デュランデュランDuran Duran Wikepedia こちら デュラン・デ...
内科・感染症

Haemophilus influenzae はグラム陰性小桿菌で、気管支炎や肺炎を起こす

直上の写真は、喀痰グラム染色。多核白血球の間に、小さなグラム陰性桿菌が見えるでしょうか。 Wikipediaより引用。編集して記載。 インフルエンザ菌(インフルエンザ桿菌、Haemophilus influenzae)...
病理

皮膚生検の適応 特に炎症性皮膚疾患について

写真は下関駅。 カンファレンスで質問があり、「皮膚生検の適応 特に炎症性皮膚疾患について」についてまとめた。 まとめ 炎症性皮膚疾患に限らず、あらゆる生検組織において病理診断がより確定的な役割を担う点は、優れた臨...
タイトルとURLをコピーしました